二輪のリサイクルシステムってなんだ?

リサイクルシステム(二輪)は2011年10月1日より施行された対環境対策システムです。

二輪のリサイクルシステム

リサイクルシステム 環境対策

recycle22011年10月1日より、廃棄時無料引き取りがスタートします。以前まではリサイクルマークが無いバイクの廃棄にはリサイクル料金が発生しておりましたが、平成23年10月1日からはメーカーなどで国内販売したバイクが、リサイクルマークが無くても無料引き取りが出来ることになりました。
また二輪車リサイクルシステムは法律ではなく、国内メーカー及び輸入事業者、計16社による自主的な取り組みとなっています。詳しくは自動車リサイクル促進センターのホームページをご覧ください。

バイクの処分方法

1. 国内メーカー等16社が国内で販売したバイクは「二輪車リサイクルシステム」で処分してください。

リサイクルマーク2. リサイクルマークってどんなマーク?

これがそのリサイクルマークになります。但し、二輪リサイクルシステムは車両の引き取りは無料ですが、廃棄二輪車取扱店へ持込む場合は、別途収集&運搬料金が必要となります。 二輪車リサイクルシステムは強制ではないそうなので、ご自分で決めた場所に持ち込むのも良いのだそうです。またすべてのバイクが対象とはなりません。

参加事業者16社:

本田技研工業(株)、ヤマハ発動機(株)、スズキ(株)、川崎重工業(株)、(株)成川商会、(株)MV AGUSTA JAPAN、Piaggio Group Japan(株)、(株)福田モーター商会、(株)キムコ・ジャパン、(株)プレストコーポレーション、(株)ブライト、ドゥカティジャパン(株)、ビー・エム・ダブリュー(株)、トライアンフ・ジャパン(株)、(株)エムズ商会、伊藤忠オートモービル(株)
※参加事業者が国内で販売した車両以外を引き取ることはできません。

持ち込み場所

持込先は、指定引取窓口(全国190箇所)または、廃棄二輪車取扱店となります。
なお廃棄二輪車取扱店はあくまで協会が二輪協会が実施している物ですので、廃棄二輪車取扱店でなくとも通常のバイクショップでも引き取りしてくれる所もあります。

廃棄二輪車取扱店ステッカー廃棄二輪車取扱店はこの廃棄二輪車取扱店ステッカーが目印となっています。
「二輪車リサイクル コールセンター」:tel:03-3598-8075 9:30-17:00(土・日・祝日除く)

引き取りができる状態のバイク

・ハンドル、車体(フレーム)、ガソリンタンク、エンジン、前後輪が一体となっている状態(可動か不可動かは問いません。)
・ガソリン・オイルの漏れがある場合は、事前に抜き取りが必要です。

引き取りが出来ないバイク

・電動アシスト自転車、サイドカー、AVT(四輪バギー)、電動キックボード、ミニカー など

LINEから簡単受付バイクが無料廃車できちゃいます!不動車 事故車もOK TEL:03-5648-1566フォームから連絡する バイクが無料廃車できちゃいます!不動車 事故車もOK お申し込みはここをクリック TEL:03-5648-1566