126cc~250cc以下のバイクの各種手続き
廃車手続き軽自動車届出証(B5/白用紙)の再交付
[ 必ず!! ]
盗難の場合は必ず警察に届けを出してください。届けを出したら届出警察署名、届出日、受理番号を理由書に記載して下さい。
[ 用意するもの ]
- 印鑑(使用者の印鑑)
- 理由書(理由書は使用者さまの名前と住所を記載でOKとのことで陸運局の方から聞いております。) 理由書をダウンロード
- 軽自動車届出書(写)(免許証や健康保険証など) (申告用紙)申告用紙は陸運局にあります。
[ ポイント ]
念のためですが税金の領収書や自賠責保険を持っていくと良いでしょう。また陸運局でも管轄にとって異なるケースがございますので、必ず管轄の陸運局で必要事項を聞いたうえで、手続きに行きましょう。陸運局一覧はこちらから
ナンバープレート再交付
[ 必ず!! ]
警察に事前に届け出してください。届け出後に、届出した警察署名、届出日や受理番号を理由書に記載をお願いします。
[ 用意するもの ]
- 印鑑
- 理由書(届出警察署名・届出日・受理番号) 理由書のダウンロードはこちら
- 自賠責保険証明書
- ナンバープレート(破片が残っていれば)
- 軽自動車税申告書(申告用紙)
- 軽自動車届出済証記入申請書(申告用紙)
[ ポイント ]
紛失や盗難に関らず必ず警察署に届けを出してください。必要なのは届けを出した1.警察署 2.届出日 3.警察から発行される受理番号 です。
軽二輪の新規登録
[ 用意するもの ]
- 軽自動車届出済証返納済確認証(前所有者が持つオレンジ色のB5サイズ用紙)
- 軽自動車届出済証返納証明書(自動車重量税用) 前所有者が持つB5サイズの白い用紙
- 印鑑(新所有者の印鑑 + 認印でOK)
- 住民票(新所有者のもの)
- 軽自動車届出証(写)(申告用紙) (B5白の用紙で枠が緑の線)← 陸運局で購入可能 所有者使用者の印鑑。
- 自動車税申告書(申告用紙) ← 陸運局で無料でもらえます。
- 自賠責保険(陸運局館内でも加入できる場所があります。)
[ ポイント ]
登録は必ず住民票が置いてある管轄の陸運局で手続きをしてください。住民登録がされていない管轄での登録は所在位置が確認できるものと公共料金の明細書と上記の書類などあれば登録可能です。
廃車手続き
[ 用意するもの ]
- 軽自動車届出証(B5白の用紙)
- ナンバープレート
- 印鑑(所有者又は使用者のもの)
- 軽自動車届出済証返納届(申告用紙)
- 軽自動車届出済証返納証明書交付請求書(申告用紙)
- 自動車税申告書(申告用紙)
[ ポイント ]
廃車は必ず管轄の陸運局に行ってください。
軽自動車届出済証返納届の用紙を記載する際は返納事由の欄には、
1.一時使用中止 2.減失・解体
二種類の項目がありますが、当社としては1番の一時使用中止をおすすめします。もしかしたら又バイクに乗るかもしれない、売買を考えている?などが考えられる方は絶対に1番をおすすめします。
軽自動車届出証(B5白の用紙)が紛失している場合の廃車手続き
[ 用意するもの ]
- 理由書 理由書のダウンロードはこちら
- ナンバープレート
- 所有者又は使用者の印鑑
- 軽自動車届出済証返納届(申告用紙)
- 軽自動車届出済証返納証明書交付請求書(申告用紙)
- 軽自動車税申告書(申告用紙)
[ ポイント ]
軽自動車届出証の紛失の際には登録時の、使用者や所有者の氏名、住所が分からないと廃車手続を行う事が出来ません。登録時の住所やお名前はお忘れなく!!
ナンバープレートを紛失している場合の廃車手続き
[ 必ず!! ]
届けを警察に出して下さい。その後、理由書に届出した警察署名と届出日、受理番号を記入して下さい。
[ 用意するもの ]
- 理由書(届出警察署名や届出日、受理番号を記入のこと) 理由書のダウンロードはこちら
- 軽自動車届出証
- 所有者又は使用者の印鑑
- 軽自動車届出済証返納届(申告用紙)
- 軽自動車届出済証返納証明書交付請求書(申告用紙)
- 軽自動車税申告書(申告用紙)
[ ポイント ]
紛失や盗難の場合は必ず警察署に届けを出してください。1.届出をした警察署名 2.届出日 3.警察から発行される受理番号が必要になります。
前所有者と同じ管轄の場合の名義変更
[ 用意するもの ]
- 軽自動車届出済証 前所有者のもの(バイクの書類)
- 印鑑(新所有者の認印でOK)
- 住民票(新所有者)
- 軽自動車届出書記入申告書(申告用紙) B5サイズの白い用紙の青枠 ← 陸運局で購入可能
- 自動車税申告書(申告用紙) ← 陸運局で無料でもらえます。
- 自賠責保険(有効期限があるもの)
前所有者と管轄が変わる場合の名義変更
[ 用意するもの ]
- 軽自動車届出済証 前所有者のもの(バイクの書類)
- ナンバープレート(現在のもの)
- 印鑑(新所有者) ← 認印でOK)
- 住民票(新所有者)
- 軽自動車届出済証返納届(申告用紙) ← 陸運局で購入可能ですが旧使用者、旧使用者の印鑑が押してあること。認印でOKです。
- 軽自動車届出書(申告用紙) ← 陸運局で購入可能
- 自動車税申告書(申告用紙) ← 陸運局で無料でもらえます。
- 自賠責保険(有効期限があるもの)